PAGE TOP
キャンペーン事務局代行会社ナビ~Kachi-Navi~ » Web・SNSキャンペーンの事例・対応会社まとめ

ハガキや電話だけでなく、SNSがキャンペーンの応募方法として使われることが多くなりました。そんなSNSを使ったキャンペーンを5種類ご紹介します。

Twitterキャンペーン事例

Twitterは幅広い世代が使っており、拡散性が高いことでキャンペーンに使いやすいプラットフォームです。インスタントウィンなど、新しい手法を使ったキャンペーンも多くなりました。短期間で結果の出やすいTwitterキャンペーンについて、事例を交えながらそのメリット・デメリットを解説しています。

Twitterキャンペーン
事例について詳しく見る

Instagramキャンペーン事例

Twitterと同様に、キャンペーンに使いやすいInstagram。比較的20〜40代のユーザーが多く、また男女比は女性に偏っているのがInstagramユーザーの特徴です。そういった層にターゲットを絞ったキャンペーンが効果的なInstagramについて、実際のキャンペーン事例とともにそのメリット・デメリットをご紹介しています。

Instagramキャンペーン
事例について詳しく見る

Facebookキャンペーン事例

老舗SNSともいえるFacebookでもキャンペーンを展開するケースがあります。TwitterやInstagramに比べると規約などの制約が大きいものの、ユーザー数の多さはやはり魅力。Facebookを活用したキャンペーンの事例と、Facebookを利用する場合のメリット・デメリットについて詳しく解説しています。

Facebookキャンペーン
事例について詳しく見るる

LINEキャンペーン事例

LINEキャンペーンは、日常的に連絡手段として使っているユーザーが多く、応募がしやすいのがポイント。オープンキャンペーンとクローズドキャンペーンの両方が利用できるLINEキャンペーンですが、どんな事例があるのかご紹介しながらそのメリットとデメリットをご紹介していきます。

LINEキャンペーン
事例について詳しく見る

Tiktokキャンペーン事例

TikTokは、中高生などの若年層に人気のあるSNSです。動画を投稿するプラットフォームなので、投稿での応募はややハードルが高いものの、フォローとコメントで応募ができるようにするなどの工夫もされています。そんなTikTokキャンペーンで実際に行われたものの事例と、メリット・デメリットを解説していきます。

Tiktokキャンペーン
事例について詳しく見る

自社への“メリット・価値”で選ぶ 信頼できる
キャンペーン事務局3選

キャンペーン事務局業務に対応してくれる会社を30社調査し(※)、「安心のセキュリティー体制(※1)」「企画立案から発送までワンストップで対応(※2)」「事務局業務の実績を持つ(※3)」という条件を満たした会社を厳選。そのうえでそれぞれの会社がどんなノウハウを持ち、どんな課題を解決してくれるのかを紹介します。

ディー・エム広告社
ディー・エム広告社の提供価値は
リピート率98.5%!
丸投げできる
信頼力
ディー・エム広告社
引用元HP:ディー・エム広告社(https://www.exc-dmk.co.jp/camp_lp/)
その1
リピート率98.5%豊富なノウハウを生かして対応
その2
豊富なリソース活用によるコスト圧縮
その3
システム開発から在庫管理までフルサポート
パルディア(キャンペーン事務局.com)
パルディアの提供価値は
話題を呼ぶ 企画力
パルディア
引用元HP:パルディア(https://campaign-jimukyoku.com/)
その1
独自のデータベース「CAM-SAKU」を活用
その2
メーカー・流通・生活者の3つの視点で提案
その3
実績を活かして企画の実現性も考慮
データビジネスサプライ
データビジネスサプライの提供価値は
規模を問わない 在庫管理力
データビジネスサプライ
引用元HP:データビジネスサプライ(https://www.dbs.co.jp/)
その1
1万坪を超える
倉庫の敷地面積
その2
物流会社ならではの提案
その3
コールセンター
現場に隣接

※「キャンペーン事務局」とGoogle検索し、表示されるキャンペーン事務局の代行会社30社を選出しました(2022年4月27日時点)
【選出基準について】
※1:プライバシーマーク、または情報セキュリティシステム「ISMS(ISO27001)」を取得している
※2:企画立案・サイト制作・問い合わせ対応・運用・在庫管理・抽選・発送に対応している
※3:対応実績を公式ホームページ上で公開している